31
2011
本当に2年間ありがとう!おめでとう! この南魚沼で月に1回パーティーを開催し、 形にしてることを本当にすごいと思います。 本当にすごい事だと思うんですよ ここら辺で出来る人いないんじゃないかな? MIYAMANを先頭に最高のメンツですね 何才になろうとも変わらずPRIMEがあってほしいです。 お店としても振る舞い酒大量にご用意しておきますので祝い酒飲みに来て下さい! PRIME-2周年PARTY- atBARM 4.9sat 22:00OPEN ■GuestLive■ CK ●DJ● MIYAMAN POPY 3268 DECKE Hi-B STORYUTA SMOOKE G-13 U-sick ●LIVE● TIMA MDB やまびこ TUCKER KIDALT Door/1500yen ※ふるまい酒有り We don't stop HIPHOP&GOODMUSIC keeps playing.
スポンサーサイト
▲PageTop
28
2011
NEW PARTYです! 主催の方々より ・゜・。+。:.゜:.。+゜・゜・。+。:.゜:.。+゜ Hello! みなさんいかがお過ごしですか?♪ 今までにないpartyが 南魚沼にやってきました! その名は『Romp!』 オンナノコだって、壊れちゃっていいじゃなぃ! 好きなことを好きなだけ! オトコノコにだって負けないぞ! をモットーに。 vol.1の『Romp!』はファッションと音楽をテーマに持ってきました♪ 当日は、 ファッショニスタが集合すること間違いなし!!! vol.1のテーマカラーは『RED』 “赤”を身につけて来てくれたら うれしいです(^^) 普段は浮いちゃうようなファッションもこの日は大丈夫♪ オシャレしてみんなで楽しもう! そしてcuteなCookie配ります♪ 数限りがあるのでお早めに~(^^) そして、 東北地方太平洋沖地震で被災された方々に、わたし達ができる支援として、募金 をします。 この日の売上げの一部と、当日は募金箱を設置します。 集まったお金は日本赤十字社に振込みます。 皆様、ご協力よろしくお願いします! Romp! 2011/4/2 (sat) open 22:00 @BARM Ent door 1500yen adv 1000yen ☆women 500yen ◎Guest singer◎ M< from.Niigata ◎DJ's◎ DJ Nyaki from.Nagaoka DJ haruka special secret DJ's ☆彡 ◎Costume provided by◎MILD MIND PusH, ZIG ◎Photo◎ Itsumi ・゜・。+。:.゜:.。+゜・゜・。+。:.゜:.。+゜
▲PageTop
28
2011
VIDEO 3月26日PRAY FOR JAPAN from MINAMIUONUMA 来て下さった方、アーティスト、スタッフ、みんな本当にありがとうございました。 本当に良い夜でした。 改めてご報告させて頂きます。
▲PageTop
23
2011
PLAY FOR JAPAN from MINAMIUONUMA タイムテーブル BARM OPEN20:00~CLOSE LAST RISE OPEN20:00~CLOSE 2:00 2F BARM SIDE 20:00~20:40 smooke 20:40~21:20 MASA 21:20~22:00 REVIVAL BEAT 22:00~22:10 無酸素 22:10~22:15 ORGASMUS 22:15~22:30 噺家TUKER 22:30~23:10 DECKE 23:10~23:50 POPY 23:50~0:30 U-DOO 0:30~1:10 GREEN SNIPER 1:10~1:50☆ マーレーズ☆ 1:50~2:30 DJ CO-MA 2:30~2:40 A.H.B!!!!! 2:40~2:50 やまびこ 2:50~3:30 HI-B 3:30~4:10 MIYAMAN 4:10~4:20 M.D.B 4:20~5:00 RIDDIM EYE 5:00~5:40 3268 5:40~ 天然温泉 1F RISE SIDE 20:00~20:40 MOON LIGHT 20:40~21:20 HIDELOW 21:20~22:00 U 22:00~22:40 KOU 22:40~ 23:20 RAYTO 23:20~0:00 HARUKA 0:00~0:40 SUWA 0:40~1:20 SAISHODE GO 1;20~2:00 STO:RYUTA DECO:PAINTING B×B STONES 詳細→PLAY FOR JAPAN from MINAMIUONUMA
▲PageTop
22
2011
3/26本当ならばBARMの2周年でしたが、今回の災害のためPRAY FOR JAPAN from MINAMIUONUMA として開催させて頂く事にしました。 この10日間ここ何年で一番色々な事を考えた時間でした。 家族、友人、仕事、原発、被災者に対しての自分。 何をする?何が優先?何が出来る?これからどうなる? 考えれば考えるほど自分の小ささにビックリしました。 まあ良い機会でしたが、、、 理想と現実にだいぶ叩かれました。 やる事やってやれる事を一生懸命やる。 自分をいいように言いくるめただけかもしれませんが、 今の自分には結局このタイミングで災害に対して出来る事はこれでした。 PRAY FOR JAPAN from MINAMIUONUMA パーティーとしての募金活動! 祝いの予定からのチャリティーパーティー 結構無理矢理な転換でしたが、協力してくれる方々 ありがとうございます。 祝い酒飲みたかったけどお預けです。 改めてやりたいと思いますのでその時は力を貸して下さい。 今も被災者の支援、救援活動にあたられている方々へ感謝と、 被災地の方々や被害に遭われた方々の生活が安心して過ごせるようになる事を心より願っています。 PRAY FOR JAPAN from MINAMIUONUMA 2011/3/26(STA) 20:00~ 入場料1000円(入場料の一部を義援金として募金致します。) 1階RISE様のご協力で 2フロアーでの開催になります。 入り口は1階RISEになります。 RISE SIDE チャリティー物販 TMD ADOOM FAMINARI FAHG チャリティーバサー DJ MIX 雑貨 など SUPPORT DJ MOON LIGHT HIDELOW U KOU RAYTO HARUKA HI-B SAISHODE GO STO:RYUTA BARM SIDE SUPPORT DJ MC LIVE DANCE smooke MASA REVIVAL BEAT O 無酸素 ORGASMUS TUKER DECKE POPY 千谷川HI-FI GREEN SNIPER ☆マーレーズ☆ DJ CO-MA A.H.B!!!!! やまびこ MIYAMAN M.D.B RIDDIM EYE 3268 天然温泉 B×B STORNES 特別協賛 つば八、ぶら坊、焼き肉さかい、与六ぢゃ 協力 参加アーティスト、ADOOM、FAMINARI,たつまき堂、FAHG、AFROCK ※地震の影響の為、参加アーティストが変更になる場合がございます。 ご了承ください。
▲PageTop
21
2011
Da Smokers Delight 6th City edition 25th March 2011 at Barm charge free DJ's Dub Mask Starrburst Bushmind Mamimumemosu Highschool Miyaman DJ PK Live Hi-Def Lil Mercy
▲PageTop
16
2011
ircam オーガナイザーより 本来こうゆうイベントは自粛するべきものだと自分でも分かっている。 でも今の現状を見てると何かできる事があるんじゃないか? やらなければいけないのではないかと思う。 自分一人の力は微々たるもの。 でも個々の力を合わせれば何かできる。 自分に出来る事といえば音楽。 それで皆が繋がってくれたらそれは大きな力になる。 今回のircam はチャリティーイベントとし、エントランスの売り上げを全て義援金として寄付致します。 なお時間の方は通常より短縮させていただきますのでご理解の程よろしくお願いします。 3/20@BARM 22:00Start \1000 (No Drink) DJ's Rayto Davide Haruka BIG-PIN
▲PageTop
16
2011
3/19(SAT)に開催予定のGROOVE WALKER 延期になりました。 楽しみにしていたお客様には申し訳ありません。 チケットご購入なさったお客様に関しましては お手数ですが購入店にて払い戻しの方をよろしくお願い致します。
▲PageTop
14
2011
これからどうなるのか? 色々な情報を集めつつ自分に出来る事を考えてます。 自分が守るべき物、自分が被災者に出来る事、 しっかり見極めて動きたいと思います。 新潟のみんなも備えあれば憂いなし。準備はしておいた方がいいと思います。 先ほど福島原発で働いてる同級生と連絡が取れました。 無事との事ですが奥さんも原発で働いており、まだ原発内で復旧作業をしているようです。 被災地での被災者の方々はもちろん、作業にあたってる方々には 言葉にならない思いです。 話しはかわって先日3/14 BARM営業させて頂きました。 イベントの自粛を呼びかける声など様々な意見をふまえた上で行ったイベントでした。 私自身ですがやって良かったと思っています。 PRIMEでの義援金。ご協力して下さった方々本当にありがとうございます。 義援金 4723円 これからもBARMのほうで義援金箱を設置してますので宜しくお願い致します。 しっかり届けます。 こんなさなかではありますが、サムライ国母 US OPEN優勝 東北地方に友人もいっぱいいるはずのこの男、日本人として様々な心境の中 13日の深夜にみせてくれました。 感動しました。
2011 US Open Pipe from Pat Fenelon on Vimeo .
▲PageTop
11
2011
Exit Through the Gift Shop 新潟じゃ観れないかなー? 十日町の小さな映画館とかでやってくれないかな? まずこの映画、いわゆるグラフィティ・ドキュメンタリーでもなく バンクシーが主人公でもありません。 バンクシーの活動を撮影していたLA在住のフランス人、自称映像作家ティエリー にまったく才能がないと気づき逆に彼のドキュメントを監督することになります。 ここからバンクシーの壮大な大人のイタズラが始まります。 アートに関する知識のないティエリーに「Mr. Brainwash(ミスター洗脳)」という称号を与え売れっ子グラフィティ・アーティストに仕立て上げるプロジェクトに変わります。 そして最終的にはLAで大規模な個展を開催するまで導いていきます。 もうこのプロジェクト自体がある意味バンクシーの大きな作品なのかもしれません。 今まではゴミのように扱われていたストリートアートを手の平を返したかのように 急に評価をし始めたアート市場への皮肉のようにも感じます。 アートの価値ってなんだろう? そんなことをあらためて考えさせられた作品でした。 とのことです。 観たいなー。 映画評論家 町山智浩さんより紹介です。http://podcast.tbsradio.jp/kirakira/files/20100507_machiyama.mp3 町山さんイケイケです。 「Exit Through the Gift Shop」 公開日:東京都写真美術館 4月9日(土) より シネマライズ 4月7日(木) 先行レイトショー決定 他全国順次公開 監督:Banksy 出演:Thierry Guetta、SPACE INVADER、Shepard Fairey、Banksy、ほか ナレーション:Rhys Ifans 音楽:Roni Size 提供:PARCO 配給:PARCO / UPLINK
▲PageTop